妊娠7カ月・最終日☆ [今日のおつまみ]

遅れましたが・・・節分の日。
しるぞうパパさんから、柳屋の太巻きを頂きました☆
実は、前日まで注文しようか・・・どうしようか・・・。と迷ったあげく
注文していなかったの。
すっごい嬉しかったです。
家族3人・・・いやいや・・・お腹のベビーもいれて4人で美味しく頂きました。
本当に、ありがとーでした♪
今日は、新しいおつまみに挑戦したよ!
美味しくできたので・・・・ご紹介します☆

春巻きの皮に、大葉を2,3枚しいて、縦に切ったちくわと溶けないチーズをのせます。
あたしは、ちくわを縦4等分にしました。
それを交互に2,3回重ねて・・・・巻くだけ。
油であげれば出来上がり♪

冷蔵庫の残り物で作った割には、だんなさんにも大好評(●^o^●)でした。
うちは、ぽん酢をつけて頂きました。
塩・こしょうでも良いかもね。
子供も、美味しく食べれると思います。大葉が嫌じゃなければ・・・。
ホームパーティーとかには、すごくお勧めだと思います♪
今日で、妊娠7カ月が終了します。
明日から、8か月に突入いたします・・・。
昨日、意を決して社長に『産休、1年頂きたいんですが・・・・』と伝えた・・・。
2月1日に、部門別責任者に抜擢されたあたしにとっては
非常に言いにくい環境だったけど、今回は息子っちの時とはわけが違う・・・。
息子っちも4歳になったばっかで、まだまだ手がかかるし・・・
何より、保育園に5カ月から入園させて、6カ月で復帰したあたしは
息子っちの最初の最初の離乳食や・・・・
ハイハイや・・・・つかまり立ち。
全部、保育園任せで、先生から『今日、つかまり立ちが出来ましたよ!』
とかいう報告を受けてばっかで、何かが初めて出来た瞬間。っていうのを
コトゴトク見逃してきた・・・(*_*)
その時は、必死だったから、なんとも思わなかったけど・・・・。
友達が、今、かいがいしく子育てしてるのをみると、羨ましくて・・・・
「今度は、絶対、自分でお世話するんだ!」と密かに思ってました。
『よし!』と気合を入れて社長室へ・・・・。
すると、あっさり快諾・・・(@_@;)
まぁ、うちの社長は、子育てに関しては、すごく理解があるから・・・。
ありがたく、1年頂戴いたしますm(__)m
・・・・驚いたのは、だんなさん。
だんなさんの希望としては、半年くらいで復帰してほしかったみたい。
収入だけの問題ではないようだが・・・。
ウッスラと相談してたくらいで、いきなり1年とってくるとは思わなかったみたい・・・(@_@;)
まあまあ・・・長い人生。そして、今しかできない子育て。
思う存分、満喫させていただきます!
手抜き料理☆ [今日のおつまみ]
今日の、手抜き料理・・・。レンコンと豚バラの炒め物☆
ゴマ油で、豚バラと乱切りのしたレンコンを炒めて、味付けは、色々と投入したくなる
気持ちを抑えて・・・・「塩のみ!」です。
きんぴらの甘辛味も、美味しいけど、これはさっぱりしてて、美味しい・・・・し
何より、簡単♪
友達のtosieちゃんから、教えてもらいました。
豚バラって、うちは必ずといっていいほど、冷凍して常備してるので
レンコンが安い時は、良く作ってます☆
食物繊維も多いからか、最近、妊娠中の便秘が解消されました(*^。^*)
時間がない時の、1品に・・・・♪
最近、ベビーの胎動がすごい。
日中のバタバタ動いてるときでも、蹴られると「うっ・・・・」となる程。
4年ぶりの懐かしさをかみしめておるところです。
これは、あたしの通う助産院の待合室の様子。

アットホームで、子供達は、看護婦さんにリクエストして、アンパンマンのビデオを
みせてもらってます(●^o^●)
ここに行くと、なんだかホッとして、いつも予約の時間より
早めに行ってしまいます・・・(笑)
つわりの時は、アロマで首筋なんかをマッサージしてくれたり・・・
診察の時の椅子も、普通の産婦人科にあるのではなく
マッサージチェアの様な椅子。
待ってる間も、ずっとフットマッサージ機能が作動してるから
超気持ちいい・・・\(^o^)/
診察が早く終わっちゃうと、ちょっと「ちえっ・・・(*_*;」って思っちゃう・・・(笑)
そんな感じで、母子共に、すくすくと育っております!
明日は、おやすみだっ! イェイ!
ゴマ油で、豚バラと乱切りのしたレンコンを炒めて、味付けは、色々と投入したくなる
気持ちを抑えて・・・・「塩のみ!」です。

きんぴらの甘辛味も、美味しいけど、これはさっぱりしてて、美味しい・・・・し
何より、簡単♪
友達のtosieちゃんから、教えてもらいました。
豚バラって、うちは必ずといっていいほど、冷凍して常備してるので
レンコンが安い時は、良く作ってます☆
食物繊維も多いからか、最近、妊娠中の便秘が解消されました(*^。^*)
時間がない時の、1品に・・・・♪
最近、ベビーの胎動がすごい。
日中のバタバタ動いてるときでも、蹴られると「うっ・・・・」となる程。
4年ぶりの懐かしさをかみしめておるところです。
これは、あたしの通う助産院の待合室の様子。

アットホームで、子供達は、看護婦さんにリクエストして、アンパンマンのビデオを
みせてもらってます(●^o^●)
ここに行くと、なんだかホッとして、いつも予約の時間より
早めに行ってしまいます・・・(笑)
つわりの時は、アロマで首筋なんかをマッサージしてくれたり・・・
診察の時の椅子も、普通の産婦人科にあるのではなく
マッサージチェアの様な椅子。
待ってる間も、ずっとフットマッサージ機能が作動してるから
超気持ちいい・・・\(^o^)/
診察が早く終わっちゃうと、ちょっと「ちえっ・・・(*_*;」って思っちゃう・・・(笑)
そんな感じで、母子共に、すくすくと育っております!
明日は、おやすみだっ! イェイ!
タグ:27w0d
ホタテ [今日のおつまみ]
今日は、大きくて新鮮なホタテを頂いた☆
お刺身でもいけたそうだが、レンジでチン!して、バター醤油で食べた。 うちは、知る人ぞ知る、酒飲み夫婦。
妊娠前は、1日にビールを4本飲んでいた(あたしが・・・・) 今は、不思議と「飲みたい」とは思わないけど
さすがに、今日のホタテにビールは美味しそうだったな・・・。 :
旦那は、夜に米を食べない主義なので、おかずで腹を膨らます・・・
従って、量が沢山必要になってくる(*_*;
品数も多い方がお好みらしく・・・・
非常にめんどくさい。
でも、彼は、絶対にご飯の事で文句は言わない。
いくら手抜きでも・・・・お惣菜三昧でも・・・・
だから、お休みの日にがんばって手の込んだ物をつくろう!
って気になるものだ(*^。^*)
料理は苦手なあたしだけど、これからも少しずつレパートリーを
増やしていけたらいいなぁ^^。
さて・・・あしたも仕事中に晩御飯の献立を考えねば・・・
お刺身でもいけたそうだが、レンジでチン!して、バター醤油で食べた。 うちは、知る人ぞ知る、酒飲み夫婦。
妊娠前は、1日にビールを4本飲んでいた(あたしが・・・・) 今は、不思議と「飲みたい」とは思わないけど
さすがに、今日のホタテにビールは美味しそうだったな・・・。 :
旦那は、夜に米を食べない主義なので、おかずで腹を膨らます・・・
従って、量が沢山必要になってくる(*_*;
品数も多い方がお好みらしく・・・・
非常にめんどくさい。
でも、彼は、絶対にご飯の事で文句は言わない。
いくら手抜きでも・・・・お惣菜三昧でも・・・・
だから、お休みの日にがんばって手の込んだ物をつくろう!
って気になるものだ(*^。^*)
料理は苦手なあたしだけど、これからも少しずつレパートリーを
増やしていけたらいいなぁ^^。
さて・・・あしたも仕事中に晩御飯の献立を考えねば・・・